誤って振り込んだ給付金4630万円返して! 阿武町が男性提訴、調査費等含め5116万円請求
5/12(木) 13:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b48bf7d4f1beea052927d1d6e97e2ed5b2fab38c
新型コロナ禍対策として住民税非課税世帯等に給付される臨時特別給付金10万円をめぐり、山口県北部にある阿武町(あぶちょう)が、
対象の463世帯相当分の計4630万円を誤って1世帯に振り込み回収できなくなっている問題で、町は12日、その世帯の24歳の男性を相手取り、
全額の返還を求めて山口地裁萩支部に提訴した。この日の臨時議会に、不当利得の返還を求めて訴訟を起こす議案を提出し可決。
弁護士費用や調査にかかった実費も含めて、約5116万円の支払いを請求している。
これオーケーなったら役所が錬金術できるやん
>>5
役員の誰かに賄賂渡してやったのかもしれんしな
毎年1万づつ返してけばいつかは完済するやろ
>>8
草
多分1銭も戻ってこないやろ
阿武町の市民で割り勘やろな可哀想に
>>9
人口3000人の町やから一人1万以上の負担やね
>金融機関は同8日、全463世帯の指定口座に10万円ずつ振り込み、うち男性には4630万円も振り込んだ。
これ気づかずに確認もとらずに入金した金融機関もアホじゃね?猿に入金させてるのか?
>>24
金融機関は役所から依頼があったとおりに振り込むだけやで
経費は振り込んだマヌケに請求しようよ
>>30
そういうこと言ってる奴が間抜けだけどな請求できるわねーだろ常識で考えろアホ
>>42
振り込んだマヌケを家族ごと村八分にすれば嫌でも払うやろ
>>44
全員が全員家族好きやと思ってんのか?
>>44
それを町が公式にやんのかよマヌケ
>>44
毎月15万円の補助をもらうためにやってきたばかりの移住者だから村八なんてノーダメージやで
コメントする