1 爆笑ゴリラ ★ :2022/04/21(木) 09:27:25.83

2022.04.20 17:33
まいじつ 

人気漫画『ゴールデンカムイ』が実写映画化されることが4月19日に発表された。しかし案の定、原作ファンからは批判が続出している。

「ゴールデンカムイ」は2014年に『週刊ヤングジャンプ』で連載がスタート。明治末期の北海道・樺太を舞台に、元軍人の杉元佐一が、アイヌの少女・アシリパと行動をともにし、金塊をめぐるサバイバルバトルを繰り広げていく。

『マンガ大賞2016』など数々の漫画賞を受賞したほか、2019年5月にロンドンの大英博物館で行われた漫画展『The Citi exhibition Manga』ではキービジュアルに採用されるなど、世界的な人気作品となっている。

気になる詳細だが、公開時期やキャスト陣はまだ発表されていない。人気作品の待望の実写映画化だが、ファンからは、お決まりのように

《実写化の話聞いて崩れ落ちた。全てが中途半端になりそうな予感しかない》
《金カムの実写化って誰も待ち望んでない。原作がぶち壊されるのが今から目に見えるわ》
《集英社はコミックスでも相当儲かったでしょ。無理して実写化して変にケチつけられるのが不本意すぎるので白紙にして下さい…頼む》
《あんなに長い話をどれだけの尺でどこまでやるつもりなんだろう…。そしてぜっったい原作からはみ出すよね。期待してない》
《ジャニタレを使ったただのコスプレ映画になりそう。原作が蹂躙されるだけじゃん》
といった阿鼻叫喚の声が殺到している。



長瀬智也に待望論が噴出!

「人気漫画の実写化は商業的にうまみも多く、関係者としてはぜひとも成功させたいプロジェクトでしょう。これまでにも『鋼の錬金術師』『デビルマン』『黒執事』『BLEACH』など、多くの作品が実写化されてきました。しかし、実際成功したといえるのは、変に原作改変をせず、原作+αのエンタメを観客に与えながらも、リアリティーにこだわった『るろうに剣心』ぐらいでしょうか。もっとも、『ゴールデンカムイ』は作品に対する思い入れの強いファンが多いので、キャストが発表された際は、一騒動ありそうですね」(映画ライター)

一方で主人公・杉元のキャストとして、元『TOKIO』の長瀬智也を推す声が多く、

《やっぱり杉元役は長瀬くんしかいないと確信》
《金カム実写、長瀬じゃないなら誰かと考えても全然思い浮かばん…あそこまで骨太で綺麗な顔立ち、体格、加えて声まで持ち合わせた役者他におらんかもしれん》
《金カムの実写化はやめてほしいけど長瀬智也の杉元は見たい!》
《今回なら長瀬くんを説得してからが始まりじゃないの? まずすべき事が違う漫画実写化》
といった期待の声があがっている。

ジャニーズ事務所から退所したあとは、事実上の引退状態にある長瀬。原作ファンの期待に応え、杉元を演じてくれるだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/347194





13 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:31:55.19

>>1
これか

(出典 pbs.twimg.com)


65 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:04:22.26

>>1
キャスト発表 ①/②

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


66 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:05:14.75

>>65
キャスト発表 ②/②

(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


2 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:28:50.10

あの長い原作のどこからどの部分を実写化するんだろ


5 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:30:15.87

>>2
端折りまくって網走までいって前編終わり
樺太には行かず後編で終わり

こうだな


23 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:38:19.95

>>2
*相撲で大*に発展して大団円


33 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:44:20.87

>>2
これで杉元の少年時代のエピソード0をやります、とかだったら笑うわ
実写化決まった時はみんなでいろいろ配役考えたりヒグマのCGに悩んだりして
楽しかったね、おしまい みたいな


7 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:30:29.94

鈴木亮平がいるじゃないか


18 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:34:15.22

>>7
鈴木は*先生だな


46 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:51:20.67

>>7
鈴木亮平は牛山でどうだ。


19 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:35:23.79


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 pbs.twimg.com)


21 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:36:53.87

>>19
似てるね
完璧だ
これでいこう


26 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:40:11.19

>>19
浅野の役は永瀬正敏でもいいかもしれない。てかこの作者勝新とか出してるしある程度元のモデルにしてる人結構いるのかな?


27 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:40:21.75

>>19
イイネ!


38 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:45:41.10

>>19
稲垣深津wwwやってくれたらなあ
白石は大悟がいいです


47 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:51:33.34

>>19
これは最高だ


48 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:52:05.39

>>19
良いじゃんw


56 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:57:20.30

>>19
大泉洋だけ違和感
柄本時生?とか名前分からないもう一人の兄弟の方が似てると思う


63 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:03:50.77

>>19
チンポ先生は


76 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:09:24.81

>>19
何でもかんでも山田孝之出すのやめろバーカ


79 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:10:11.48

>>19
浅野が*する連呼したら笑えるわ


32 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:43:45.04

長瀬がアシリパやるん?


50 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:53:00.17

>>32
いいね。


49 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:52:50.13

フミエ先生は誰だ?


57 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 09:58:01.48

>>49
夏木マリがいい


68 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:06:52.29

福田って何作った人?


74 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:08:47.09

>>68
新解釈三国志

*仮面とヨシヒコは良かったけど、毎回あのノリだしキャストも同じメンツだしもうお腹いっぱいだよあの人


90 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:13:48.58

くだらないことに名作漫画を使うなよ


92 名無しさん@恐縮です :2022/04/21(木) 10:15:18.49

>>90
ギャグ漫画だろ